【コラム】人生初の派遣ワーク。派遣社員デビューをしたA子さんに派遣の働き方について聞いてみた!
「派遣って、なんとなく不安……」そんなイメージを持っていませんか?
「収入が安定しなさそう」「派遣社員は職場に馴染めないって聞いた」「派遣って有給休暇が取れないんじゃない?」など、ネガティブな話を聞くこともあるので、躊躇してしまう方も多いはずです。でも、思い切って一歩を踏み出してみると、その印象がガラリと変わることも。
今回は不安を抱きながらも派遣ワークに初挑戦したA子さんに、登録前の不安や、実際に働き始めてから感じたことを聞いてみました。
リアルな話が満載なので、派遣ワークに興味があるけど一歩を踏み出せずにいる方は、ぜひ参考にしてみてください!
A子さん(27歳) 岐阜県岐阜市在住
新卒で入社した小売業の会社で接客・販売の仕事をしていたものの、残業が多く転職を決意。
もともとオフィスワークに憧れがあり、人生で初めて派遣会社(アシストアイ)に登録。
現在は派遣先企業で事務スタッフとして活躍中。
■目次
・正直、最初は「派遣=不安」でしかなかった。
・想像していた以上に、いい仕事を紹介してもらえて驚いた。
・「未経験でも大丈夫」と言ってもらえてホッとした。
・実際に働きはじめて思ったこと。
・急な出費があった時も、週払いで助かった。
正直、最初は「派遣=不安」でしかなかった。
Q. はじめての派遣、どんな印象だった?
最初はとにかく不安でした。やっぱり派遣って不安定とか、収入が低いとか、将来性がないとか、ネガティブな話を聞くことが多くて、もともと派遣に対してあまり良いイメージを持っていなかったんですよね。
でも、友達のなかには派遣で働いている子もいて、実際のところどうなのかな……って興味はありました。
私はオフィスワークの仕事をしてみたくて、それなら未経験だし、派遣がいいだろうなって思っていたんですが、なかなか一歩踏み出せませなくて。
思い切って登録に行ったときも内心はドキドキでしたね。
Q. そんな中で、アシストアイを選んだ理由は?
初めは何も考えず、ただ有名な派遣会社に行くつもりでした。
でも、派遣で働いている友達から「大手だから、いい派遣会社とは限らないよ」「A子は地元で働きたいんでしょ?それなら岐阜の派遣会社の方がいいと思うよ」と言われて、それもそうだなと(笑)。
それで、地元の岐阜エリアで派遣会社を探していたところ、アシストアイのことを見つけて、求人サイトにも私の希望条件にマッチする勤務地や仕事がたくさん載っていたので、ここならいい仕事を紹介してもらえそうだなと思い、登録することにしました。
想像していた以上に、いい仕事を紹介してもらえて驚いた。
Q. 具体的にどんな仕事を紹介されたの?
土日休みで残業ナシがいいと伝えたところ、自動車部品を製造している会社の一般事務の仕事を紹介してもらいました。
私の希望条件にマッチしていて、仕事内容も部品の発注や在庫管理が中心で、パソコン作業は決まったフォーマットに入力していくだけだから、パソコンスキルに自信がなくても大丈夫とのことでした。
他にも条件に合う仕事をいくつか提案してくれたのですが、自動車部品の会社は地元では優良企業として知られている、ちょっと有名な会社で「ここなら安心!」と思って、この会社に決めました。
実は親に派遣会社に登録しに行くことを伝えたとき、ちょっと渋い顔をされたんですけど、「○○工業を紹介してもらったよ!」と言ったら、「いいじゃない!」って(笑)。こんなに良い会社の求人があるなんて思っていなかったみたいです。
Q. 職場環境や通勤手段はどう?
駐車場が完備されていて、車通勤もできるんですけど、自転車で10分くらいの距離なので天気が良い日は自転車で通勤しています。
暑い日や雨の日は、車で行くこともありますけど、基本的には自転車ですね。
アシストアイは自転車や徒歩通勤でも交通費が出るから、できるだけ自転車通勤にして交通費を浮かせるようにしています(笑)。
「未経験でも大丈夫」と言ってもらえてホッとした。
Q. オフィスワークは未経験とのことでしたが、不安はなかった?
やっぱり不安はあって、特にパソコン操作が不安でした。
パソコンで動画を見たり、ゲームをしたりすることはあっても、仕事で使ったことがなかったので「大丈夫かな……」と不安でしたね。
あと、メールもほとんど使ったことがなくて、ビジネスメールの書き方とかも知らなかったので、ネットで調べたりしていました。
Q. 実際に仕事を始めるとき、サポートはしてもらえた?
はい、しっかりサポートしてもらえました。アシストアイのコーディネーターさんが事前研修を行ってくれて、本当に助かりました。
実際に仕事を始める前にパソコン操作の基礎やメールの書き方などを教えてもらえたので、安心して就業をスタートすることができました。
就業を開始してからも「困ったことはないですか?」「仕事には慣れましたか?」など、定期的に連絡をくれて、サポート体制が充実しているなと思いましたね。
実際に働きはじめて思ったこと。
Q. 職場の雰囲気ややりがいは?
職場の人がみんなとても親切で、すぐに溶け込むことができました。
「人間関係の良い職場がいい」「お局みたいな人がいない職場で!」と、アシストアイのコーディネーターさんに伝えていたのですが、職場の雰囲気も本当に私の希望通りでした。
私は発注や在庫管理を担当しているのですが、営業さんからの「ありがとう」の言葉がやりがいになっています。
Q. 今後も続けたいと思いますか?
はい。今後も続けていきたいですし、もっと早く始めれば良かったと後悔しています(笑)。
まだ事務の仕事を始めたばかりなので、ここでスキルを身につけて、将来的にはもうちょと難易度の高いオフィスワークに挑戦するのもいいかな~と思ってます!
急な出費があった時も、週払いで助かった。
Q. お給料の支払いサイクルについて、どう感じましたか?
ずっと月払いでお給料を貰っていたので、特に気にしてかったんですけど、アシストアイは月払いでも締め日・支払日のタイミングが3つあって、週払いもあるんですよね。正直、最初は「へえ、週払いもできるんだ」くらいの印象でした。
Q. 週払い制度は利用されましたか?
はい、実は先月初めて利用しました。もともと週払いを利用することはないだろうなと思ってたんですけど、推しのコンサートで散財してしまって(笑)。「お金つかいすぎたな、お金ないな」ってタイミングで友達の結婚式があったので、週払い対応をお願いしちゃいました。いざ利用してみると、めちゃくちゃありがたいですね。また、必要なときがあれば利用したいと思います。
まとめ
いかがでしたか。派遣は「不安が多い働き方」というイメージを持たれがちですが、サポート体制が充実していて、希望条件にマッチする仕事なら、A子さんのように安心して長く働ける働き方です。
アシストアイには未経験でも始めやすい仕事がたくさんありますので、「自分にできる仕事はあるかな?」と迷っている方こそ、ぜひお気軽にご相談ください。
オフィスワークだけでなく、製造や軽作業のお仕事もたくさんありますので、あなたにぴったりの仕事がきっと見つかるはずです!
▼アシストアイのカンタン派遣登録はこちら
https://assist-i.jp/registration/