岐阜・大垣・各務原で軽作業・製造などの派遣のお仕事探すなら

岐阜・大垣・各務原で軽作業・製造などの派遣のお仕事探すなら

MENU
トップ > 新着情報 > カンタンだけど奥深い「検品のお仕事」とは?向いている人の特長も公開!
NEWS
新着情報
2024.02.27

カンタンだけど奥深い「検品のお仕事」とは?向いている人の特長も公開!


派遣会社の求人を見ていると、「検品」のお仕事募集をよく見かけますよね。検品は製品に欠陥や不具合がないかチェックするお仕事で、工場や倉庫が主な勤務先となります。特別な資格がなくても始められるため、未経験者に人気のお仕事ですが、その一方で検品作業は実はとっても奥が深いんです。今回はそんな検品のお仕事について詳しくご説明します。これを読めば検品のお仕事がなぜ人気なのか、どんな人が検品作業に向いているのかがわかるはずです!

■目次
検品ってどんな仕事?どんな作業をしているの?
検品作業はラク?それとも大変?
検品作業に向いているのはどんな人?
検品の仕事ってどれくらい稼げるの?
検品作業の勤務形態は正社員orアルバイトor派遣?

 

検品ってどんな仕事?どんな作業をしているの?


たくさんの製品を製造していると、どうしても不良品が発生してしまうもの。検品はそんな欠陥や不具合のある製品が市場に出回ったり、お客様の手に渡ったりするのを防ぐお仕事です。「製品に傷がついていないか?」「製品が汚れていないか?」など、チェックしながら不良品を排除していくのが検品作業の基本です。でも、実は検品作業には色々な種類があります。ここでは検品作業の種類と具体的な作業内容をご紹介します。

●不良検品
不良検品は先程もお伝えした通り、不良品を排除する最も基本的な検品作業です。傷や破損、汚れがないかをチェックする仕事で、ベルトコンベアなどで流れてくる製品を目視で確認するのが一般的です。袋詰めされたお菓子はパッケージに印刷ミスがないか、プラスチック製品は割れや汚れがないか、野菜や果物は傷んでいるものがないか、衣服は汚れやほつれがないかなど、製品によってチェックポイントは異なります。

●作動検品
作動検品は製品が正常に動作するかチェックするお仕事です。スマートフォンや電子機器、アプリ、ゲーム、自動車などを検品する際に行われており、電源やバッテリーを入れて動く製品であれば実際に電池を入れ、マニュアルに沿って製品を扱いながら正常に動作するか、バグがないかを確認します。

●混入検品
混入検品は製品の中に異物が混入していないかチェックするお仕事です。食品工場などで多く行われており、封のされた製品は特殊な機械を使って異物混入検査を行います。また、衣料品はX線検針機などを使ってミシン針等の混入を検査することもあります。

●計量検品
計量検品は製品の重さを量り、その重量が基準の重さと一致しているかをチェックする仕事です。必要な量が入っていなかったなど、見た目ではわからない異常を発見することができます。

●数量検品
数量検品は製品の数量が間違っていないかチェックするお仕事です。基本的には製品を入荷した時や製品を出荷する時に行うことが多く、伝票と照らし合わせながら数量が一致しているか確認します。

 

 

検品作業はラク?それとも大変?


検品作業はよほど特殊なものでない限り、未経験でもすぐに始められるお仕事です。基本的に同じ作業の繰り返しなので覚えることも少なく、最初は一つひとつチェックするのに時間がかかってしまうかもしれませんが、どういう順番で見るか、どこに気をつけるかなど、コツさえ掴めばスムーズに作業できるようになります。また、検品作業は製品を持ち運んだり、工場内を動き回ったりすることがほとんどありません。体力に自信がない人や身体を動かすのが苦手な人でも始めやすいお仕事です。
でも、なかには「検品作業はけっこう大変」「ラクな仕事だと思ったけど自分にはキツかった」という人も。検品作業には大変だと言われる部分が3つあります。

1.単純作業の繰り返しがツライ
検品は基本的に単純作業の繰り返しです。毎日ずっと同じ場所で、同じ作業を行うので、ルーチンワークが苦手な人は苦痛に感じるでしょう。
2.目が疲れる
不良検品や混入検品は目視で検品を行うことが多いため、目の疲れに悩む人もいるようです。
3.集中力がいる
不良品を見落とさないように集中して作業する必要があるため、集中力が途切れやすい人は大変だと思います。
 

 

 
 
 

検品作業に向いているのはどんな人?


検品作業は体力的な負担が少なく、経験や資格がなくても始められるため、主婦・シニア・学生・フリーターなど、年齢性別を問わず本当にさまざまな人が活躍できるお仕事です。また、先ほど検品作業の大変な部分をお伝えしましたが、大変だと言われがちな単純作業の繰り返しも、ルーチンワークが好きな人や一人で黙々と作業するのが好きな人にとってはむしろ好都合。ひとつのことに集中するのが得意な人、細かいことによく気がつく人、几帳面なタイプの人は検品作業に向いていると思います。
逆に大雑把なタイプの人や「まぁこれくらいはいいか」と勝手に自己判断してしまう人は検品作業には向いていないでしょう。決して難しい仕事ではありませんが、ちゃんと責任感を持って取り組む必要があります。
 
 
 
 
 
検品の仕事ってどれくらい稼げるの?


検品作業員の平均給与は時給1,182円(※)です。工場や倉庫内の他の職種と比べると、決して高い給与水準ではありませんが、実際に派遣会社が募集している検品作業の求人を見てみる案件によってかなり時給の幅があるようです。たとえばアシストアイが岐阜県安八郡で募集しているプラスチック製品(食品トレー)の検品作業は時給1,400~1,750円、3交替勤務の職場だと時給1,600~2,000円というかなり高時給のお仕事もあるようです。

※indeedに掲載されている検品作業員の平均給与(2023年4月6日時点)

 
 
 
 
 
検品作業の勤務形態は正社員orアルバイトor派遣?



検品作業はアルバイト(パート)または派遣スタッフとして働いている人がほとんどです。もちろんなかには正社員として働いている人もいますが、正社員の場合、検品作業だけを行うケースは少なく、その他の製造工程にも関わる場合が多いようです。「色々な仕事に挑戦しながらキャリアアップを目指したい」という人は正社員の求人を探してみると良いでしょう。その一方で「検品作業だけやりたい」という人はアルバイトor派遣でお仕事を探した方が良いでしょう。
なお、アルバイトも派遣スタッフも仕事内容に大きな違いはありません。ただし、アルバイトは週2日だけ、短時間だけなどシフトの調整がしやすく、派遣スタッフはアルバイトよりも時給が高めに設定されていることが多いようです。マイペースに働きたい人にはアルバイトがオススメ。フルタイムでしっかり稼ぎたい人には派遣がオススメです。

 

まとめ
今回は検品のお仕事について詳しくご説明してみました。ルーチンワークが苦手な人にとってはちょっと大変なお仕事ですが、「ずっと検品をしていたい」「間違い探しをしているみたいで楽しい」という人もいるくらい、ハマる人には本当にハマる面白いお仕事です。また、検品作業にも色々な種類があり、単純そうに見えて意外と奥深いお仕事でもあります。アシストアイでもいろいろ検品作業のお仕事をご紹介していますので「面白そうだな!」「ちょっとやってみたいかも…」と興味が湧いた人はぜひチェックしてみてください!

 

  

アシストアイで働くメリットを見る

派遣が初めての方:就業までの流れを見る

 

一覧へ戻る
カンタン登録 / アシストアイに登録して、最新の求人募集情報や自分にピッタリな仕事を紹介してもらおう! お仕事検索 / エリアや職種を絞り込んで、希望のお仕事求人情報を検索してみよう!

オススメのお仕事

アシストアイについて

アシストアイは岐阜エリアに特化した派遣会社です。スタッフも全員岐阜出身!
スタッフ一人一人にあわせた丁寧なフォローを心掛けているため、未経験の方でも安心してください。
私たちが全力でアシストします!悩んだときはすぐに相談してくださいね。
アシストアイのスタッフは、年齢・性別問わず幅広い層が活躍しているため、あなたにあったスタッフが担当をさせていただきます。是非お気軽にお問い合わせください。

セス

岐阜で派遣の仕事を探すなら株式会社アシストアイ

住所 〒504-0945 岐阜県各務原市那加日新町6-3
オフィス21-1A
岐阜県各務原市 名鉄各務原線「新加納駅」から徒歩10分
TEL 058-372-6540058-372-6540

各務原イオンすぐの駐車場もご用意しています!

車での来社OK!

TOP